作業用PC CPU

更新日:

作業用PCのCPUってどのぐらいが良いか

考えたんです。

 

目的はスムーズにネット徘徊したり、

タブを一気に開いても大丈夫なレベルなら良いと思いました。

ただ、Thinkpad使っているのですが、あまりパソコン変えてもあまり雰囲気が違いすぎるのが嫌で、もし変えるとしたらYogaシリーズとかThinkPadの後継機が良いなーとか考えたり。。。
(考えている間は楽しいですよね笑)

 

 

現在のCPUスペックが

Intel(R)Core(TM)i5-2540M CPU@2.60GHz

 

だいぶ前に中古で買った商品なので

そこそこ古い型かもしれないですが、

2.60GHzなので意外に挙動は悪くないです。

もちろん上記のような新世代の6コアなどと比べると消費電力や排熱処理などがお粗末で電源なしで長時間の作業が出来なかったり、ファンやバッテリーなどに影響を及ぼして重さやトータルコスパは下がる傾向にあります。

やっぱり比べると新しいほど性能は良いのですが、私の欲する作業用CPUはGHzをチェックすればよくて、2.60GHzなら特に問題ないという結論に。

 

 

・・・ん?

ならばタブを一気に開くのが遅いのは

ひょっとして別の要因では?

 

と思って

価格コムで自分の型番のスペックを調べたら・・・

ThinkPad X220

 

無線LANが11nでした。

=ネット接続が遅い。

 

試しに優先に変えたら速度アップしました。

一概にCPUの性能を良くすればいいってわけじゃなく、ボトルネックの部分を要チェックすべきなんですね。。。

-電化製品まわり
-, ,

Copyright© 20代ガメのあるある日記 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.